一般廃棄物処理事業
お客様のニーズに合わせた適正な収集運搬
- 事業活動に伴って排出される可燃ごみは「事業系一般廃棄物」といって、行政による無料回収が行われていません。
- わからないままに家庭ごみの回収場所(ごみ集積所)に出されている事業者様がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。弊社営業員がご説明にお伺いいたします。
- また、弊社ではご家庭から排出される一時多量ごみの回収も片付け堂FCとして承っております。引っ越しに伴う不用品回収や遺品整理など幅広く対応いたします。
一般廃棄物対応エリア
横浜市全域、川崎市全域
回収までの流れ

STEP1web見積・下見
WEB見積や弊社営業へ頂いた問い合わせにて、お客様が回収を希望される廃棄物の種類や数量、収集希望日をご確認させていただきます。

STEP2契約締結
廃棄物処理法では、産業廃棄物を収集運搬・処分業者へ委託する際に契約書を必ず締結するよう定められています。

STEP3配車
排出される廃棄物の種類や、排出場所の状況に応じた最適な車両の配車を行います。

STEP4回収・積込作業
ご契約いただいた配車スケジュールに沿って、弊社運搬車両が廃棄物の回収に伺います。